2015年 新年あけましておめでとうございます。 - 2015.01.06 Tue
新年あけましておめでとうございます&
コミックマーケットお疲れ様でした!
新年あけましておめでとうございます。
ちょっとイベント終わって次の日から会社の忘年会、新年会、年始回りに正月風邪いただいたりしてどたばたしていて更新が遅くなってしまい申し訳ないです!
先週はコミックマーケット87、お疲れ様でした。
当日はちょっと想定外の状態にスペースがなってしまい、お並びいただいた皆様には大変長いあいだ列んで頂く形になってしまうなど、
こちらの対応が行き届かない部分もあったかと思い大変失礼致しました&長い間列んでまでお求めいただきまして有難うございました・・!!(UU;ω;)
スリーブの頒布が今回初めてだったのですが、本の頒布と違い純粋に表面の袋がビニール素材なので多数ですとお渡しするまで不安定、すべってしまう等々などで
1人あたりの頒布にいつもより時間がかかってしまう等スリーブ頒布ならではの問題、課題も色々あるんだなと色々勉強、反省点の見えてくる今回のコミックマーケットでした・・・!!
もしまたスリーブ頒布をする機会がありましたら(今のところはまだ全然予定はないですが)その時は今回の反省点を活かし、万全な体勢でスムーズに頒布出来る準備が出来るようになってから
させていただこうと考えております!
色々ございましたがお陰様で今回のコミケも頒布物全て完売となりました。改めまして有難うございます。

差し入れや暖かいお言葉も沢山に有難うございます・・!本当に心より励みになります。
いただいた差し入れは家族と一緒に有り難く食べさせていただきたいと思います。
また、会場で御本の交換、ご挨拶にきていただいた方も本当に有難うございました。本年度も何卒宜くお願いします・・!
次回参加イベントについては、まだ会社の方の予定と絵の方のスケジュールの都合上確定ではないですが、
5月あたりのコミティアにちょっと絵本っぽい簡単な文章をつけた田舎の女の子の夏休みの日記帳みたいな本を
つくってみたいなーとほのかに考えております。
(傾向としてはCOMITIA100で出させていただいた『青空リフレイン』の導入部分みたいなものをイメージしていただければと)
イラストについては、私自身毎年
2012~2013年前半は『雰囲気のある絵と女の子』
2013後半~2014年は『可愛い女の子』等、
色々テーマを決めて取り組ませていただいていて、
やらせていただく時は一度その要素以外を全部削ぎ落としてその要素だけに焦点をしぼって学んでみるという形をとって
みているので、去年は一度絵を見た時の第一印象の『かわいい』の印象の妨げにならないよう、雰囲気はおさえて~
という形で『かわいい』について学ばせていただきました。
今年は今まで学んだ『雰囲気の出し方』と『可愛さの出し方』の知識を活かして上手いこと両方落とし込めるようなイラストを
目指していければと考えております。
あとは頑張って時間とって基礎がまだまだ不安定マンなのでそちらも頑張っていきたい所存です!
会社の方も年々ちょっと忙しくなってきて日々いろいろ
振り回されながらの日常でドタバタしっぱなしではありますが、今年もなんとか両立出来るようがんばっていきたい所です・・!!
(か・・・影分身したい・・・(; ̄ェ ̄))
昨年は沢山の方にお世話になりました。
私自身いつも肝心な所が抜けてたりして色々と失敗、ご迷惑をおかけしてしまう事がよくあるので、
今年もご迷惑をおかけしてしまう事があるかもしれませんが、
なんとか無理しすぎない程度にマイペースながらも今年一年も
頑張ってみたいとおもいますので、本年度も何卒、宜くお願い申し上げます。
アカバネ
コミックマーケットお疲れ様でした!
新年あけましておめでとうございます。
ちょっとイベント終わって次の日から会社の忘年会、新年会、年始回りに正月風邪いただいたりしてどたばたしていて更新が遅くなってしまい申し訳ないです!
先週はコミックマーケット87、お疲れ様でした。
当日はちょっと想定外の状態にスペースがなってしまい、お並びいただいた皆様には大変長いあいだ列んで頂く形になってしまうなど、
こちらの対応が行き届かない部分もあったかと思い大変失礼致しました&長い間列んでまでお求めいただきまして有難うございました・・!!(UU;ω;)
スリーブの頒布が今回初めてだったのですが、本の頒布と違い純粋に表面の袋がビニール素材なので多数ですとお渡しするまで不安定、すべってしまう等々などで
1人あたりの頒布にいつもより時間がかかってしまう等スリーブ頒布ならではの問題、課題も色々あるんだなと色々勉強、反省点の見えてくる今回のコミックマーケットでした・・・!!
もしまたスリーブ頒布をする機会がありましたら(今のところはまだ全然予定はないですが)その時は今回の反省点を活かし、万全な体勢でスムーズに頒布出来る準備が出来るようになってから
させていただこうと考えております!
色々ございましたがお陰様で今回のコミケも頒布物全て完売となりました。改めまして有難うございます。

差し入れや暖かいお言葉も沢山に有難うございます・・!本当に心より励みになります。
いただいた差し入れは家族と一緒に有り難く食べさせていただきたいと思います。
また、会場で御本の交換、ご挨拶にきていただいた方も本当に有難うございました。本年度も何卒宜くお願いします・・!
次回参加イベントについては、まだ会社の方の予定と絵の方のスケジュールの都合上確定ではないですが、
5月あたりのコミティアにちょっと絵本っぽい簡単な文章をつけた田舎の女の子の夏休みの日記帳みたいな本を
つくってみたいなーとほのかに考えております。
(傾向としてはCOMITIA100で出させていただいた『青空リフレイン』の導入部分みたいなものをイメージしていただければと)
イラストについては、私自身毎年
2012~2013年前半は『雰囲気のある絵と女の子』
2013後半~2014年は『可愛い女の子』等、
色々テーマを決めて取り組ませていただいていて、
やらせていただく時は一度その要素以外を全部削ぎ落としてその要素だけに焦点をしぼって学んでみるという形をとって
みているので、去年は一度絵を見た時の第一印象の『かわいい』の印象の妨げにならないよう、雰囲気はおさえて~
という形で『かわいい』について学ばせていただきました。
今年は今まで学んだ『雰囲気の出し方』と『可愛さの出し方』の知識を活かして上手いこと両方落とし込めるようなイラストを
目指していければと考えております。
あとは頑張って時間とって基礎がまだまだ不安定マンなのでそちらも頑張っていきたい所存です!
会社の方も年々ちょっと忙しくなってきて日々いろいろ
振り回されながらの日常でドタバタしっぱなしではありますが、今年もなんとか両立出来るようがんばっていきたい所です・・!!
(か・・・影分身したい・・・(; ̄ェ ̄))
昨年は沢山の方にお世話になりました。
私自身いつも肝心な所が抜けてたりして色々と失敗、ご迷惑をおかけしてしまう事がよくあるので、
今年もご迷惑をおかけしてしまう事があるかもしれませんが、
なんとか無理しすぎない程度にマイペースながらも今年一年も
頑張ってみたいとおもいますので、本年度も何卒、宜くお願い申し上げます。
アカバネ
スポンサーサイト